株式会社 マガジン大地 Gakken 東京都品川区 |
最新カスタムマシン 完全カタログ
ジムニー天国2015 JIMNY カスタムマシン完全カタログ
まわり・まわって・・・・撮影の話がきました?
本の発売は、2014年11月28日
|

(本の表紙) |

(94ページの写真全部) |
今回の撮影依頼は、私が投げかけた話が、どこでどうなったのか、全然別の編集部から、突然と電話が入った。
投げかけた話とは、ジムニーで車中泊をしながら、日本各地を撮影旅を紹介したくて・・・自分売りをしたことであった。
私のやりたかったことは、撮影旅の記事を掲載して欲しくて、お話をしていたつもりでした。
ところが、電話で、いきなり・・・県内のクルマ屋さんに行って、タイヤのホイルを撮って欲しいと頼まれた。
何がなんのことが解らず、いい返事はできませんでした。
「タイヤのホイル」だけを撮ったこともなく、撮ろうと思ったことも無かった。
詳細のことは、メールで直ぐに届いた。
内容は、やはり・・・ジムニーについているホイルだった。
レトロ調の「DEAN CROSS COUNTRY](ディーン・クロスカントリー)で、一見スチールホイルのようで、実はアルミという意外なもの。
しかし、どの様に、掲載されるのかも解らなく、カタログを見るとホイルの中心の丸い中に、色々なものが写り込みそうで、どうするの?
電話とメールを頂いてから、約1週間後に撮影して欲しいと・・・。
あまり考える暇もなく、「では、行って見ます」と返事をする。
同じ広島県内と言えども、どうみても撮影には半日かかりそうだった。
4×4MAGAZINでは、クルマの撮影は毎度のことだったが、まさか・・・ホイルだけとは?
受けた以上は、最前を尽くすのは当たり前のこと。
レンズは14ミリ〜200ミリの5本と、5DUを2台と、LEDの照明器具を2機、三脚を3本など・・・。
たかが、ホイルと思いきや・・・、とても手強い。
初めてのことなので、どう掲載さるかが解らないので不安だらけ。
掲載された内容では、依頼の通り、1ページに他のクルマ屋さんといっしょに3枚だった。
想像した以上に、大きな画像だった。
もっと、小さく載るのかと思っていた。
それと、STAFF欄に Phptographerに 名前をいれてもらったのには、大感激だ!
編集部の方、お気遣いありがとうございました。
モチロン−書店に並んでいます。
|
< 撮影した画像紹介>
 |