![]() このホムページは、1997年のHP制作方法で作られてます。 現在には、新しいHP制作の方法があるなか・・・・・・ あえて・・・その当時の手作りHPとして残しています。 オーソドックスなホームぺージをお楽しみください。 最終更新日 : 2023年3月9日 すいません! 更新が遅れています! 日本4周目に突入!・・・・・撮影旅で3周目となる |
第4回 岡村博文 写真展 「陽の物語」は3月31日に終了しました。 ご来場の皆さまには御礼申し上げます。 来場者数も目標を大幅に超えて大成功に終えることができました。 会期3日を残して会場配布の冊子チラシ(A3折)も増刷しました。 感謝感激でした・・・ありがとうございました。 皆様からの励ましの言葉や貴重な意見も頂きました。 私の今後の写真活動の力とさせて頂きます。 本当に、有難う御座いました。 写真展のHPページは時間を見てアップしていきます・・・
|
★ BESTショット? ★ 2018年11月11日 UP | |
![]() ![]() |
撮りたいものを撮る・・・狙う・・・本気で! このページのタイトル・題名はまだ決まっていません 第8弾 ★ 広島空港 サンセット・フライト撮影会★ 2020年9月14・15日 撮影 |
![]() ![]() |
最新カスタムマシン 完全カタログ ★ジムニー天国2015 JIMNY★ カスタムマシン完全カタログ 2014年11月発売 |
|
![]() |
株式会社 マガジン大地 東京都品川区 ・ジムニーだけの掲載専門誌 ・ジムニーのパーツを一挙に掲載 アイテム3000点〜 ★ページにリンクします★ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
★ BESTショット? ★ 2014年10月25日 UP | |
![]() |
撮りたいものを撮る・・・狙う・・・本気で! このページのタイトル・題名はまだ決まっていません 第3弾 ★ ツール・ド・いくちじま2014 第3回レモンアイランドレース ★ 9/6・7 |
★ 夢の丸太小屋に暮らす セルフビルダーズで紹介 ★ 2013年11月30日発売 | |
![]() |
CHIKYU‐MARU(地球丸) ログハウスマガジン 2014年 1月号 特集 家づくりは最高だ! We are セルフビルダーズ ★ログハウス(私が所属するクラブ)の取材を受けたのだ★ カラー4ページで、写真満載! 「建築期間6年、築17年 親父たちの秘密基地」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★ 瀬戸内物語 にっぽん再発見 で写真を紹介 ★ 2013年11月23日放映 | |
![]() |
NHK BS プレミアムで放映 瀬戸内物語 私のとっておきの1枚 写真紹介 橋のある風景 部門にて タイトル:夕日の旅路 伯方島より大三島橋に架かる夕日を撮影したもの |
![]() ![]() ![]() ![]() |
★ログハウス雑誌に掲載★ 2012年11月26日発売 | |
![]() |
大誠ムック32 ログハウスセレクション 2013年度版 最新実例特集 ログハウスの薦め Log House selection 2013 撮影した画像が採用! |
![]() ![]() |
☆フランスキルト雑誌 に採用されました!2012年3月 フランス発売 | |
![]() |
Burda Patchwork フランス発売! キルト作家 :関田陽子さんの作品を撮影した画像が採用されました ・・・またまた凄いことがおきたのだ! クレジットを記載していだだきました・・・ <<<ページは準備中です しばらくお待ちください>>> |
その後に内容は同じだが別に2冊送られてきました。 本は合計3冊の3種類でヨーロッパ数ヶ国で販売となったようだ。 雑誌に記載されている販売価格の種類で判別してみると、オランダ・ベルギー・ノルウェー・フランス・フランス(カレドニア・ポリネシア)・ドイツ・オーストリア・イタリア・ルクセンブルクと表示されていた。 3冊で言語が違うらしい・・・とにかく、これぐらいしか解らない。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Photos: Hirofumi.Okamura |
![]()
|
CONTENTS | 最終更新日 2018/11/11 ![]() |
更新日 | 0829 |
写真展の情報 | 個展の情報 | 2009/03/20 | ? |
朝陽・夕陽の旅 | 全国各地の朝陽と夕陽を撮影する旅として紹介 | 2014/07/26 | 38402 |
雑誌に掲載 おめでとう | 私が撮影した写真が雑誌に採用されたものを紹介(一例です) | 2013/12/02 | 408 |
四駆ツーリング | 四輪駆動車CLUB「たぬき組」でツーリング | 1997/09/27 | - |
車中泊 writer/photographer | 地球丸 車中泊を楽しむ雑誌 カーネルへの寄稿 2013/07/25<5124> | 2018/11/11 | 17486 |
エリアレポーター | エリアレポーター通信(JA11で行く撮影旅行)(ジムニーのレポート) |
2010/06/26 | 546191 |
エリアレポーター | 4×4MAGAZINEの「林道・露天風呂・美味しいもの」探しの取材 |
2010/06/30 | - |
ログハウス | 7年の歳月をかけて建てた「手造りログハウス」 ログハウス奮闘記 |
2002/05/30 | 27895 |
ヒスットリック Car | 乗り継いだ車 できるだけノーマルに近い四駆車 |
2002/07/12 | 4655 |
パブリカ物語 | 大切にしていたパブリカを手放した・・・そのゆくえは! | 21742 | |
ヒストリック Motorcyfle | 青年時代に乗っていた単車やその当時乗れなかった単車 | 1997/10/20 | - |
CYCLE Sports | 一番、古くからの趣味 チームケンズの専属カメラマン | 2011/01/19 | 9968 |
渓流釣り | フライフィッシングを中心とした川釣り | 1999/02/02 | 3430 |
マスコミ取材 | 専門雑誌、ラジオ、CATVの取材 | 2001/09/02 | ? |
収 集 | 古いメンコや切手集め | 2003/06/22 | 8188 |
My 情 報 | 自己紹介、カメラ機材の紹介、ホームページの履歴 | 2015/07/21 | 6927 |
リンク(お友達) | お世話になっているお友達 | 2006/06/04 | 13981 |
WEB−コラム | Country−Online WEBカルチャーマガジン 定期掲載 | 2001/07/10 | 38287 |
掲 示 板 | 迷惑記事が多くて20060212に閉鎖しました 残念ですが! | 2006/02/12 | - |
今後の・・・新ホームページの進行状況を掲載! ・・・旧HPの履歴・・・ | |
1996.04.26 | プロイバイダー「府中インターネット」に加入 ネットサーフィンを始める |
1997.05.26 | My Outdoor Homepage (ver.1) としてオープン |
1997.09.21 | My maniac Homepage (ver.2) に変更 |
1999.11.30 | 各タイトル((フレームに変更)を大幅に修正 (ver.3) |
2001.02.26 | indexとTOPページの大幅変更 (ver.4) |
2003.07.31 | 独自ドメインの取得 oka39.com レンタルサーバーに加入 |
2003.09.01 | Oka planning として2個目のホームページをOPEN |
2005.05.20 | 迷惑メールが多くてメールアドレスを変更 okamura@fuchu.or.jp から tabi39@vcb.fuchu.jp へ変更 |
2008.06.28 | 多忙につき、oka39.com を閉鎖 −ページの更新ができない状態が続いていた− |
2012.10.15 | 独自ドメイン再取得 oka39.net として取得 |
2013.05.15 | 「ホームーページが一時閉鎖になるかも?」 当HPのアドレス変更についてをお知らせする |
2013.05.17 | 新ホームページの制作に入る PHPプログラムでHPの制作に取り掛かる |
2013.06.10 | ネット環境の工事完了 新しいプロバイダーに変更 |
2013.07.01 | 旧プロイバイダー(fuchu.jp)へ退会届け 8月下旬にHPを閉鎖予定 |
2013.07.20 | 新ホームページをPHPプログラムで立ち上げ断念 現在のHPの容量100MB以上を整理するのが困難! フレーム形式に決定! |
2013.08.16 | 車中泊を楽しむ雑誌 カーネルに採用決定されてHPに記事を掲載開始 |
2013.08.17 | 「朝陽&夕陽の撮影旅」のページを閲覧できるようにリンクした・・・しかし新しい画像はアップできていない |
2013.08.19 | 「岡村宛 専用メールページ」をOPEN 迷惑メールの防御としてOka専用メールフォームを作成 どれくらい防げるかな? |
2013.09.03 | プロバイダー「府中インターネット」のHPは閉鎖とはり、本日よりoka39.netの新HPを開設 旧HPからしばらくは自動転送されます |
2013.09.11 | AreaRepoterの「エリアレポータ通信」の40ページがリンク完了 しかし、まだ30ページ以上がリンク不可能 |
2014.05.10 | 「写真展の情報」 「WEBコラム」 「My情報」の一部をリンク完了 全部は見れません |
2014.05.25 | ファイル転送時に失敗してHPのTOPページが総崩れした 勘違いして使用していたファイルが2年前のものをコピーしてしまった! |
|
||||||||||||||
1997/5/26 open
|