My Maniac Homepage 
マニアック・ホームページ

 
 CONTENTS (top)
お問合せ専用ページ
ご連絡やお問合せはここからどうぞ!

Facebook  よろく!

・・・私をご存じの方・・・
お友達になりませんか?


BEST ショット ?

BESTショット


 01ブールインパルス 瀬戸内水軍まつり
 02皆既月食 2014/10/9
 03ツールドいくちじま2014 第3回
 04171年ぶりの幻の十三夜
 05明石大橋の朝日
 06胡神社 奉納神楽
 07吉備津神社 ライトアップコンサート

 08広島空港 サンセット・フライト


車中泊を楽しむ雑誌 カーネル
リンクするヨ!
 ★“カーネル”に掲載(連載中)★
 ■TOP目次ページ
<朝日と夕日を追いかけて日本を旅する>
 01vol.06 北海道 プロローグ
 02vol.07 北海道 宗谷〜納沙布
 03vol.08 北海道 釧路〜函館
 04
vol.09 能登半島&自然現象
 05vol.10 本州最北端・下北半島を巡る
 06vol.11 四万十川・カルスト台地を巡る
 07vol.12 秋吉台から角島を巡る
 08vol.13 九州を軽ワンボックスで走る
 09
vol.14 伊豆半島を巡る
 10vol.15 鳥取砂丘〜浦富海岸を巡る

 11vol.16 四国・佐田岬半島を巡る
 12vol.17 島根半島を巡る
 13
vol.18 東北・三陸海岸を北上 その1
 14
vol.19 東北・三陸海岸を北上 その2
 
15vol.20 四国・室戸を巡る
 
16vol.21 男鹿半島〜不老不死温泉

 17vol.22 志摩半島を巡る
 18vol.23 那智大社〜串本を巡る
 19vol.24 小豆島を巡る
 20vol.25 全国の夫婦岩を巡る
 
21vol.26 東尋坊を巡る
 22vol.27 丹後半島を巡る
 23vol.28 新車で新春の瀬戸内海を走る
 24vol.29 世界遺産の石見銀山を巡る

 25vol.30 四国のお城を巡る旅 @
 26vol.31 四国のお城を巡る旅 A
 27vol.32 四国のお城を巡る旅 B
 28vol.33 四国のお城を巡る旅 C
 29
vol.34 琵琶湖をめぐる @
 30vol.35 琵琶湖をめぐる A
 
31vol.36 津軽半島〜下北半島の旅@
 
32vol.37 津軽半島〜下北半島の旅A
 33vol.38 津軽半島〜下北半島の旅B
 
34vol.39 津軽半島〜下北半島の旅C
 35
vol.40 津軽半島〜下北半島の旅D
 36
vol.41 中国路をめぐる@ 岡山県
 37vol.42 中国路をめぐるA 鳥取県

 
38vol.43 中国路をめぐるB 島根県
 
39vol.44 中国路をめぐるC 島根県

 40vol.45 中国路をめぐるD 山口県
 41vol.46 中国路をめぐるE 山口県
 42vol.47 中国路をめぐるF 山口県

<1枚の写真から>
 
43vol.48 冬の海霧       広島県
 44vol.49 初夏のダルマ太陽 和歌山県
 45vol.50 真夏のサンピラー  石川県
 46vol.51 16年越しの朝日   兵庫県
 47vol.52 太平洋から昇る朝陽 高知県
 48vol.53 正月の朝陽    鹿児島県
 49vol.54 龍飛岬の夕陽   青森県
 50vol.55 栢島を染める夕陽 高知県
 51vol.56 鳥取砂丘の夕陽  鳥取県

 52vol.57 四国カルストの夕陽 高知県
 
53vol.58 桜井二見ヶ浦の夕陽 福岡県
 54vol.59 山中湖・富士山の夕陽 山梨県

 55
vol.60 連載決定

朝陽&夕陽の旅
リンクするヨ!
全国地図 TOPへ
HPを見る前の心構え?
・・・撮影者のこだわり・・

<最新画像アップ 2014-07-29>
  北海道
 ●朝 陽
 01
道南 松前半島 白神岬
 02道北 稚内市 宗谷岬
 03
道東 網走市 能取岬
 04道東 根室半島 納沙布岬
 05十勝 えりも市 襟裳岬
 06道央 長万部 静狩湾
 夕 陽
 01道央 積丹半島 神威岩
 02道北 枝幸町 幌別川
 03道東 野付半島 トド原
 04道東 釧路市  釧路湿原
 05道央 室蘭市 チキウ岬
 06道道南 函館市 函館港

 ■東北地方
 ●朝 陽
 01
青森県 津軽半島 龍飛崎
 02岩手県 陸中海岸 弁天崎
 03
岩手県 重茂半島 トドケ崎
 04福島県 いわき  塩屋崎
 05青森県 下北半島 大間崎
 06岩手県 陸前高田 奇跡の1本松
 07宮城県 気仙沼 第18共徳丸
 08岩手県 宮古市  浄土ケ浜
 09青森県 八戸市  葦毛崎
 10青森県 西津軽  千畳敷
 ●
夕 陽

 01青森県 下北半島 大間崎
 02青森県 黄金崎 不老ふ死
 03秋田県 男鹿半島 入道崎
 04青森県 十和田 十和田湖
 05秋田県 仙北   田沢湖
 06岩手県 重茂半島 月山
 07宮城県 東松島  大高森
 08岩手県 宮古市  宮古湾
 09青森県 八戸市  葦毛崎
 10山形県 飽海郡 十六羅漢
 11秋田県 男鹿半島 寒風山
 12青森県 津軽半島 竜飛崎

 ■関東地方
 朝 陽
 01千葉県 銚子  犬吠崎灯台
 02神奈川県 横須賀 三浦半島
 03千葉県 木更津 海ほたる
 ●夕 陽
 01茨城県 行方 霞ヶ浦
 02
千葉県 館山 洲崎港
 03千葉県 木更津 江川海岸


 ■中部地方
 ●朝 陽
 01愛知県 知多半島 師崎
 02静岡県 富士宮市 富士山
 03石川県 能登半島 見附島
 04石川県 能登半島 禄剛崎灯台
 05石川県 能登半島 佐々波湾
 
06静岡県 伊豆半島 石廊崎港
 07静岡県 伊豆半島 石廊崎
 08新潟県 新潟市  信濃川
 09福井県 越前加賀 越前松島
 10静岡県 御前崎 御前崎灯台
 ●夕 陽
 01福井県 越前海岸 越前岬
 02愛知県 渥美半島 伊良湖
 03静岡県
富士吉田 三国峠
 04石川県 能登半島 馬緤海岸
 05石川県 能登半島 機具岩
 06石川県 能登 千里浜なぎさ
 07静岡県
伊豆半島 雲見
 08静岡県 伊豆半島 大瀬崎
 09富山県 砺波  散居村
 10福井県 越前加賀 東尋坊

 ■近畿地方
 ●朝 陽
 01兵庫県 明石 明石海峡
 02京都府 岩滝 天橋立
 03京都府 久美浜 小天橋
 04三重県 二見ヶ浦 夫婦岩
 05和歌山県 串本 橋杭岩
 06三重県 志摩半島 安乗埼灯台
 07京都府
丹後半島 犬ケ岬
 08滋賀県 琵琶湖 白鬚神社
 09兵庫県 明石 明石海峡大橋
 10兵庫県
淡路 明石海峡大橋

 ●夕 陽
 01滋賀県 琵琶湖 湖北
 02京都府 丹後 立岩
 03和歌山県 串本 潮岬
 04三重県 志摩半島 登茂山展望台
 05和歌山県 串本 潮岬灯台
 06兵庫県
南あわじ 鳴門海峡

 ■中国地方
 ●朝 陽
 01広島県 福山 田尻
 02広島県 福山 新市
 03広島県 三原 須波
 04岡山県 笠岡 寄島
 05広島県 神石 阿下
 06鳥取県 米子 弓ヶ浜
 07島根県 出雲 中嶋埼
 08山口県 豊北 角島
 09山口県 日置 千畳敷
 10広島県 福山 阿伏兎観音
 11広島県 尾道 田島
 12岡山県 真庭 醍醐桜
 13広島県 福山 鞆浦
 14岡山県 瀬戸内 牛窓
 15山口県 大島 沖家室島
 16山口県 萩市 萩城跡
 17広島県 因島 八重子島
 18広島県 因島 因島大橋
 19広島県 福山市 福山駅
 20広島県 三好市 大谷山
 
21島根県 松江市 中海
 22広島県 三原市 御調八幡宮
 23山口県 油谷 川尻岬
 24岡山県 高梁 備中松山城
 25鳥取県 松江市 江島大橋
 26島根県
出雲 宍道湖
 27島根県 浜田市 石見海浜公園
 28山口県 美祢市市 秋吉台
 29山口県 下関市  関門橋

 ●夕 陽
 01鳥取県 鳥取 鳥取砂丘
 02島根県 松江 宍道湖
 03島根県 出雲 日御碕
 04山口県 豊北 角島
 05島根県 大田 掛戸松原
 06広島県 尾道 因島大橋
 07岡山県 総社 備中国分寺
 08広島県 福山 内海
 09山口県 上関町 長島
 10広島県 倉橋島 鹿島
 11鳥取県 岩美町 浦富海岸
 12山口県 光市 梶取岬
 13広島県 庄原市 吾妻山
 14鳥取県 湯梨浜町 東郷池
 15山口県 油谷 川尻岬
 16山口県 豊北 角島灯台
 17島根県 太田市 石見畳ケ浦
 18山口県 阿武町 惣郷川橋梁
 19広島県 三原市 広島空港


 ■四国地方
 ●朝 陽
 01高知県 土佐清水 足摺岬
 02徳島県 阿南市 蒲生田岬
 03徳島県 鳴門市 鳴門海峡
 04香川県 与島 瀬戸大橋
 05愛媛県 天狗高原 カルスト台地
 06高知県 四万十市 四万十川
 07高知県 土佐市 仁淀川
 08高知県 室戸市 室戸岬
 09愛媛県 大津市 肱川
 10愛媛県 伊方  佐田岬
 11香川県 小豆島 大観望展望台
 12香川県
丸亀市 丸亀城
 13高知県
高知市 海津見神社龍王宮
 14愛媛県 大三島 多々羅大橋
 15愛媛県
北宇和 奥内棚田

 16愛媛県 今治市 今治城
 17高知県
土佐清水足摺岬

 ●夕 陽
 01愛媛県 上浮 天狗高原
 02愛媛県 伊方 佐田岬
 03高知県 土佐清水 足摺岬
 04高知県 室戸市 室戸岬
 05
香川県 坂出市 瀬戸大橋
 06愛媛県 大島 来島海峡
 07
媛県 大三島 アゴノ鼻
 08愛媛県 伯方島 花栗瀬戸
 09愛媛県 今治市 七五三ヶ浦
 
10愛媛県 船越半島 高茂岬
 11高知県 大月町  柏島
 12香川県 高松市  紫雲山
 13愛媛県 大三島 多々羅大橋
 14愛媛県 伊予市 ふたみ
 15香川県 小豆島 大観望展望台
 16高知県 丸亀市 丸亀城

 17香川県 三豊市 父母浜
 18愛媛県
伊予  下灘駅
 19愛媛県
天狗高原 四国カルスト
 20愛媛県
今治  糸山公園

 ■九州地方
 ●朝 陽
 01鹿児島県 大隈半島 佐多岬
 02長崎県 長崎半島 野母崎
 03長崎県 生月島  御崎
 04福岡県 福岡市  志賀島
 05大分県 佐賀関  関崎
 06宮崎県 日向市  日向岬
 07鹿児島県 薩摩半島 火之神公園
 08
熊本県 天草半島  龍ヶ岳
 
09宮崎県 日南市  堀切峠
 10熊本県 
阿蘇  草千里ケ浜
 11佐賀県 唐津市 尾形石の七ツ釜
 12鹿児島県 
鹿児島 桜島
 13熊本県  
阿蘇  阿蘇山

 ●夕 陽
 01
鹿児島県 指宿  開聞岳
 02長崎県 西彼杵半島 外海
 03佐賀県 加部島  ツイタ鼻
 04大分県 佐伯市  女朗崎
 05宮崎県 串間市  都井岬
 06鹿児島県 大隅半島 根占
 07熊本県 天草半島 妙見ヶ浦
 08熊本県 高森町  阿蘇山
 09熊本県
阿蘇市 箱石峠
 10熊本県
阿蘇山  火口
 11長崎県 小佐々町 神崎鼻
 12長崎県 俵ケ浦半島 展開峰

 13佐賀県 糸島市  二見ケ浦


(((寝る時間も撮影))
 ▲
▲▲番外編▲▲
 ●中部地方
 01静岡県 日の出前の富士山

 ●
中国地方
 01岡山県 満月夜の醍醐桜
 02広島県 月のクレーター
 03広島県 橋にかかる三日月
 04山口県 車の軌道

 ●四国地方
 01愛媛県 船の軌跡
 02愛媛県 北極星

 03愛媛県 岩礁を照らす
雑誌に掲載 おめでとう
リンクするヨ!

カーネル ベストシーズンをめぐる
 車中泊コースガイドに採用
 写真が大きく掲載
 ◎
車中泊で絶景に会いにいく

ジムニー天国 2015
 ジムニー専門誌に採用
 タイヤのホイルを撮影したのだ
 ◎撮影依頼が来た

NHK BSプレミアム放映
 にっぽん再発見「瀬戸内物語」に採用
 
海と橋部門にて写真が紹介された
 ◎夕日の旅路・・ニックネームは旅好きさん

ログハウス雑誌 掲載
 ログハスの撮影を採用
 ログハウスセレクション2013年版

 ◎ログハウスの薦め


Burda Patchwork 掲載
 フランスキルト雑誌の表紙に採用
 キルト作家:関田陽子さんの作品

 ◎キルト雑誌 関田陽子特集


internastional Quilts 掲載
 アメリカキルト雑誌の表紙に採用
 キルト作家:関田陽子さんの作品

 ◎IQ キルト雑誌 関田陽子特集

「朝日&夕日の旅」の画像が採用
 ◎旅行読売 不老ふ死温泉

小森亮平選手の画像が採用
 TOP目次ページ
 ◎Graoh TEPCO 東京電力
 ◎funride  ファンライド
 
AREA REPORTER
TOP 目次ページ

エリアレポーター通信TOP
01.相棒JA11がやって来た
02.JA11で行く撮影旅行
03.ジムニーに魅せられた
04.LJ20カスタム(前編)
05.LJ20カスタム(後編)
06.ジムニーのガレージ
07.エアコンを交換した
08.リーフ&エキマニ交換
09.ルーフキャリアを装備
10.GPS&CPで電脳化
11.自転車と四駆の関係
12.スタッドレスで山道へ
13.JA11の後方視界を考える
14.室内灯をLEDに改造
15.太陽を追いかけろ!
16.車中泊ジムニーを改良 2009.09UP
17.シフトレバーのガタつき直す
18.目指せ瀞川氷ノ山林道
19.レストアJ7と十方山林道
20.林道舗装化と環境問題
21.JA11-5型に乗り換えた
22.JA11整備&修理
23.旅好き四駆乗りの同類同士
24
.男の浪漫ヨ・・・を見た!
25.こよなく愛す「峠と旅」
26.キャンター4WDは走る倉庫!
27.ハイテクジムニーの電源強化
28.ジムニー東北の旅 3600km
 特別編:旅日記へリンク
29.ネットで集う 合同オフ会
30.四国の夕日ひとり占め
31.時にはゆっくり過ごそう
32.東北−関東の旅  3600km
 特別編:旅日記へリンク
33.
ジムと一緒に日本旅(kaori)
34.ジムニー特集号 GARAGE
35.
ジムニー「通い旅」 朝陽の瀬戸内海
36.ジムニーで行く撮影の旅 in九州
37.ジムニーで行く撮影旅 in能登半島
38
.JIMUNY REPORAT Vol.01 One&Only
39.
ジムニーで行く撮影旅 北海道一周(前篇)
40.ジムニーで行く撮影旅 北海道一周(後篇)

★WOODLAND TRAIL★
01
00-09月号(愛媛県)
 四国カルスト・維新の道
02
00-11月号(高知県)
 林道迷路・林道桃源郷へ
03
01-01月号(和歌山県)
 南紀半周徒然の旅
0401-03月号(大分県)
 丹豊後国・林道&秘湯
0501-07月号(山口県)
 長州遠征・春爛漫林道
0602-01月号(福井県)
 丹後若狭・七転八起の旅
0702-06月号(鹿児島県)
 本土最南端の佐多岬
08
02-07月号(高知県)
 四国室戸で林道三昧
09
03-01月号(愛媛県)
 しまなみ海道・瀬戸内海編
1003-04月号(大分県)
 豊後国・国東半島
11
03-06月号(岡山県)
 春の出雲街道・新庄宿
1203-09月号(熊本県)
 初夏の高千穂・阿蘇探訪記

四 駆 林 道
林道・温泉・遊び場ガイド
0199-11月号(広島県)
 湯の山温泉・石ケ谷林道
  Page    Report
02
99-12月号(徳島県)
 祖谷渓・笠谷林道
  Page    Report
0300-01月号(愛媛県)
 佐田岬・牛の峰林道
  Page    Report
04
00-02月号(兵庫県)
 瀞川氷ノ山林道
  Page    Report
05
00-03月号(鳥取県)
 湯原温泉・関金温泉
  Page    Report
06
00-04月号(山口県)
 荒ヶ峠林道・一の俣温泉
  Page    Report
07
00-05月号(岡山県)
 無名林道・ベンガラの町
  Page    Report

08
00-06月号(広島県)
 十方山林道・コンボイ
  Page    Report
09
00-07月号(京都府)
 丹後半島・たぬき組
  Page    Report

★友人とツーリング★
中国山地縦断・湯原温泉
四国スーパー林道
道後山林道・奥津温泉
四国・四万十川
中国山地徘徊
岩肌の西中国山地
残雪の十方山林道
東中国山地
九州椎葉村・久住
中国山地三朝温泉
四国スーパー林道
山陰〜島根半島
紅葉の大山
紀伊半島・十津川
島根県・狸道を求めて
マスコミ取材
 現在調整中!
各ページにはリンクができません!
このページは、私を取り巻く環境(友達と遊び)で、雑誌掲載やラジオ放送やTV映像等で採用されたものを紹介します
 ログハウス専門雑誌
 ●夢の丸太小屋に暮らす
  
・1997年6月号に掲載
 ●夢の丸太小屋に暮らす
  
・2014年1月号に掲載

 四輪駆動専門雑誌
 4×4MAGAZINE
 ●98夏のツーリング
 ●
98編集部飛入ツーリング
    ・取材風景
 ●
97九州ツーリング
 ●96全国遊び場ガイド
 ●95マニアック・トーク
 ●95ちょっと昔の4×4


 RCCラジオ
 ●97
ログハウス取材
  ・RCCラジオカー
  ・びんご屋のラジオくん
 ●97
露天風呂完成で取材
  
小川久志の きょうもいい朝

 ケーブルテレジ
 ●00狸組ツーリング09/02

写真展の情報
第1回 写真展2007年
朝日の彩色を写す
「光と影の阿伏兎観音堂」
第2回 写真展2008年
写真展・・・その後・・・ 「平安からの時空」
備後吉備津神社
第3回 写真展2020年
IKYU-SUN 折々の詩
写真家 岡村博文の眼
WEB・コラム
コラム定期掲載

Country-Online
コラム/旅の始まり
私の原点/それは一人旅
根性の旅/下駄で100km
   
4×4「小さな旅
 手記・かみさま・
 露天風呂もアウトドア
 狸の愉快な仲間たち
 遊び場は・夢の部屋

My 情  報
自 己 紹 介
   ■
遊びは想像力の原点
   ■
高校時代から今の自分
カメラ機材の紹介
ホームページ
更新履歴
愛犬「ログちゃん」



ログハウス
ヒスットリック Car
ヒストリック Motorcyfle
CYCLE Sports
渓 流 釣 り
マスコミ取材
収    集
情 報 交 換
index photo
リンク(お友達)
Oka planning
http://oka39.net
1997/5/26open